ニュース スポーツ

熊本西高校デッドボール(死球)の投手も心配 メンタルは大丈夫なの?

投稿日:

熊本西高校デッドボール事件の投手

痛ましく悲しい事件です。
私も親で子供がスポーツをやっています。

私自信野球も大好きです。

悲劇は11月18日に起こりました。
第94回目の選抜高校野球の21世紀枠にも

選ばれていた、熊本県の県立熊本西高校で
硬式野球部の練習試合中にデッドボール(死球)

を受けた部員が(篠田さん16歳)が倒れ込み
そのまま病院へ搬送されたが翌日、
亡くなってしまった。




残念ながら

ヘルメットは着用していたし、かなりの心臓マッサージも
施したようだが、死因として
「外傷性くも膜下出血」と発表された。

悲しい出来事である。打者の部員はもちろんだが
デッドボールを投げた投手も心配ですね。

もちろんわざとではないしヘルメットもしていた、が
相手の両親のこと、自分の両親のこと、

今後が心配になります。ずっと背負っていかなければ
ならないことになるでしょう。

周りのケアが大切になるでしょう、メンタルケアの
専門家の手などを借りることや周囲の対応もかなり気を

使ってあげてほしいです。他人事だからこんなことを
書けますが、もし、私の子がピッチャーでもバッターでも

やり場のない気持ちになるでしょう。

すでにネット上ではこの投手の学校や名前を探る動きもあるが
まだ、高校生。周囲は気を使い、彼が1日も早く立ち直れるといいと
思います。

スポンサードリンク



今回 熊本県の県立熊本西高校は21世紀枠で選抜出場が決定

21世紀枠とは
全国高校野球大会の選抜高等学校野球大会の特別出場枠。
一般の先行枠外に
秋季都道府県大会・参加校数が128校以上:都道府県はベスト16。
それ以下の県はベスト8の高校から
恵まれない環境、他校や地域に良い影響を与えているなどの理由で認められた高校が
3校選出される(2007年までは2校選出、2013年第85回大会は記念大会として4校選出)。
2012年まで21世紀枠に選出された高校は全て公立校だったが、
2013年の第85回記念大会で高知の土佐高等学校が私立校として初めて選出された。

スポンサードリンク



-ニュース, スポーツ
-, , , , , ,

Copyright© 明日はわからない!! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.