「いたたぎハイジャンプ」で紹介うなぎ屋のカレー
youtubeいただきハイジャンプ 2018年9月8日 Hey! Say! JUMP
山田君、八乙女のグルメデカ(笑)が
「いたたぎハイジャンプ」番組内で調査
池袋でうなぎ屋なのにお客さん全員が「カレー」を
注文するという店を調査することに。
蕎麦屋のカレーが美味しいと言われることは
あるけど、ウナギ屋さんでカレーというのは珍しい。
どうやら40年以上の老舗で行列が出来るらしい。
問題は店の中で起こっていた、店内のお客さん全員が
「カレー」を注文しています。
お店の外観は普通で外の看板にも「ウナギ」などの
メニューしか出ていない。
そして、二人は地下の店内へ向かう。
「警察だ~~」という八乙女のギャグも滑ったが
カレーは本当においしいらしい。
八乙女刑事が言うのは、野菜がクッタクタ
「野菜がクッタクタ?」山田刑事はお手上げですが
この柔らかい野菜は3日煮込んでつくるという
カレーの作り方に秘密がありそうです。
もともと、まかないで作っていたカレーで
3日かけて煮込み、チョコを隠し味に使うことで
すごく美味しいと評判のカレーが出来たようだ
3日かけるため毎週金曜日のみしか出せないらしい
がいつも行列になるという。
しらべたら、他の番組でも取り上げられている
有名なカレーらしい。
スポンサードリンク
うな達
住所:東京都豊島区東池袋1-31-3
電話番号:03-3983-0008
営業時間:11時00分から14時00分まで
17時00分から23時00分まで
カレーは金曜日のみ役150限定
カレー大:500円
定休日:日曜・祝日
JR池袋駅東口、徒歩5分。
池袋駅から514m
野菜がとろけていてとても美味しいです。
家庭のカレーっぽいのになぜかすぐ食べたくなります。
めっちゃ美味しいです。
コクがあります、隠し味にチョコレート使ってるって聞いて納得しました
普通っぽいけど、本当に美味しいです
最初はウナギのなにかエキスを使っているのかと思いました。
それくらいコクがありますよ。
スポンサードリンク